講習会のご案内
支部・分会 | 所在地 | 電話番号 | FAX番号 | 予定会場 |
広島県支部 | 〒730-0012 広島市中区上八丁堀8番10号 クロスタワー2階 | 082-228-8250 | 082-211-3499 | 中特会館(広島市中区幟町) |
広島分会 | 〒730-0012 広島市中区上八丁堀8番10号 クロスタワー2階 | 082-228-8252 | 082-228-8232 | 中特会館(広島市中区幟町) |
呉分会 | 〒737-0051 呉市中央2-5-28 呉建設会館 | 0823-22-6886 | 0823-22-7010 | 呉建設会館 |
福山分会 | 〒720-0034 福山市若松町8-22 | 084-924-4320 | 084-924-4331 | 福山土木建築会館 (福山市若松町8−22) |
三原分会 | 〒723-0016 三原市宮沖1丁目16-8 | 0848-63-9920 | 0848-63-9958 | 三原市建設会館 (三原市港町3−19−1) |
尾道分会 | 〒722-0002 尾道市古浜町2-25 尾道建設会館3階 | 0848-22-8918 | 0848-22-6877 | 尾道建設会館 |
三次分会 | 〒728-0013 三次市十日市東1丁目7-13 | 0824-62-4391 | 0824-62-6663 | 広島北部地域職業訓練センター (三次市東酒屋町) |
廿日市分会 | 〒738-0005 廿日市市桜尾本町10-16 佐伯地区建設業協会内 | 0829-31-0196 | 0829-31-0197 |
技能講習のご案内
※各詳細と申込書のダウンロードは以下のリンクをご覧ください。
特別教育及びその他講習会のご案内
※各詳細と申込書のダウンロードは以下のリンクをご覧ください。
令和3度講習計画はこちら
<受講者の皆様へ>
当支部の講習会にお申し込みいただき、ありがとうございます。
皆さまご承知のとおり、政府においては、新型コロナウィルス感染症について、感染拡大防止に取り組んでいるところです。
このため、受講者様の健康の確保や感染症拡大防止の観点から、発熱等の風邪症状が見られる場合には 受講について慎重にご検討いただきたいと存じます。
受講を見合わせられる場合は、ご遠慮なく担当の支部・分会にお申し出ください。
次回への繰り越し等を行います。
また、受講される皆様におかれましては、「マスクの着用」・「手指のアルコール消毒の実施」についてご協力をお願いいたします。
皆様のご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
「人材開発支援助成金(旧建設労働者確保育成助成金)(技能実習コース(経費助成・賃金助成))について」
ー助成内容・手続きの一部が改正されました。ー
*チェックリスト-広島労働局用*
※詳細・ご相談は、<広島労働局職業安定部職業対策課 TEL:082-502-7832>
【受講受付のご案内】
※受付状況等を確認いたしますので、お手数ですが、申込方法等を開催地の支部・担当分会にお問い合わせください。
【出張・臨時講習のご案内】
※当支部では、 作業主任者技能講習・特別教育等、企業・団体等でまとまれば(20名以上)できるだけご要望にもお応えしたいと存じます。
日程・出張できる範囲・講師の都合等もございますので、打合せ後の決定とさせていただきます。
詳しくは、支部及び各地の分会にお問い合わせください。
【中止・延期のご案内】
※当支部では、作業主任者技能講習等、定数に満たない場合は開催中止、または、延期する場合があります。
詳しくは、支部・分会にお問い合わせください。
【CPDSを申請される方へ】
※CPDSを申請される場合、学習プログラムの登録と学習履歴の申請は受講者ご自身で行ってください。
<受講証明書>を発行いたしますので、必要な方はお申し出ください